雑感#17
【独自】大手企業のインフラ計画、経済安保リスクを事前審査…政府方針 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220119-OYT1T50126/
特許出願非公開って特 …
»【独自】大手企業のインフラ計画、経済安保リスクを事前審査…政府方針 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220119-OYT1T50126/
特許出願非公開って特 …
»おかしいのは、そもそもこの世に文章を読むのが下手くそなやつとか、「正しい」解釈ができないヤツなんているのかという話だ。そんなヤツはいない。文章を読んでわからないと思うのは、それは自分の価値観とその文章 …
»問題は、その公的支援の内容が不十分であることだろう。あるいは公的支援の周知がされていないということの裏側には、行政を含む世間全体の弱者に対する意識が軽薄であるという理由がある。それを改善するために、ま …
»「xに対してはこう言っていたのにyに対してはそう言ってない(あるいは逆のことをいっている)!ダブルスタンダードだ!」ってやつ、大抵は詭弁だと思う。ダブルスタンダードという概念を一体だれが発明したか知ら …
»よくアイデアをパクることは良くないと言われるが、製作者の側から考えた時に、全く同じアイデアでも、それを自分が具現化させたものと、他人が具現化させたものとでは、完全に違ったものになるだろう。そう考える …
»仮にブロックチェーンのスマートコントラクトにゼロ知識証明が実装され、それが広く用いられたとき…一つ起こりうる大問題は、脆弱性を解析することが難しくなりそうだということである。仮にプログラ …
»ナイーブな感動が危険だという話は確かに分かるが、だからといって人間としての感情を全て嘲笑うかのような態度になってはいけない。ポストモダンの末期症状であり、その先には死が待っている。
ある表現が人々を …
»やっぱり架空の作品に対して批評した方がいいんじゃないか。
ボルヘスみたいに。
だって批評っていうのはその作品を好きな人たちを踏み躙るかもしれない行為なわけで。
もっとも効率的に、かつ善く人々を教化で …
»自分で自分自身の取扱説明書を書くという部分が、まさにマルクスの言う「対象化」である。自分自身を単なる商品に陥れてしまい、他の大量生産品との間の競争の対象にしてしまう。労働の対象化とは、労働の行為そのも …
»何か一つの目的を持って動くことは知能と言えるのか?言えない。今のAIと似たような仕組み( 例えばAutoEncoder) が人間の脳内にも備わっているとして、果たして私たちはAutoEncoderを動 …
»